//
「文政」に改元する。 / 広島に本社のあるマツダがアメリカのフォードに経営権を譲渡することが発表される。 / 新党さきがけが、新党問題などの混乱で引責辞任した武村代表の後任に、井出正一元厚相を、鳩山代表幹事の後任に園田博之副代表を選出する。 / 岡山県倉敷市の市長選挙で、自民・社民推薦の中田武志(63)が初当選する。 / 在郷軍人会の赤尾敏らが第1回建国祭を行う。紀元節が国粋化される。 / アメリカのカンター通商代表が、日本がアメリカに輸出しているトヨタ、日産、本田、マツダ、三菱の5メーカー13種の高級車に100%の高率の関税をかける59億ドルの対日制裁を発表する。 / ユニバーシアード福岡大会3日目、柔道男子86キロ級で田辺勝が、男子78キロ級で窪田和則が優勝する。 / 島津義久がイエズス会宣教師を鹿児島から追放する。 / 山形県鶴岡市の市長選挙が行われ、松木侠が当選する。 / ヤオハンの関連会社でビル管理・保険代理業務の日本興産が、静岡地裁に自己破産の申し立てを行う。負債総額は34億269万円。 / >
//
// //
//