//
細川氏綱が管領になる。 / 「應永」に改元する。 / 大阪市南区でビルの隙間に宙づりになっている女性が発見され、消防署がビルの壁を破って救出する。女性はドアと窓を間違えた。 / この頃、予研のエイズ抗体検査結果が帝京大学に報告される。3月22日に認定された患者は「陰性」だったとされる。 / 軍人・政治家の山本権兵衛誕生。 / 東京都内や大阪市内の製薬会社、札幌市の食品会社、及び毎日新聞東京本社にこの日、青酸化合物が同封された脅迫状が郵送されていたことが翌26日に判明。警視庁などは脅迫未遂の疑いで捜査。差出人にはオウム真理教元幹部や暴力団関係者などの名前が記されていた。 / 河上鈴子、没。85歳(誕生:明治35(1902)/07/14)。スペイン舞踊家で、「アラブの踊り」などの創作もある。 / 北海道空知支庁奈井江町の石狩炭鉱でガス爆発があり、31人が死亡する。 / 種子島宇宙センターで、初のロケット打ち上げに成功する。 / 随筆家・渋沢秀雄誕生。 / >
//
// //
//