//
東京オリンピックが閉幕する。 / 福澤諭吉が、私費で三田に演説館を開く。三田演説館会館式が行われる。 / 衆議院が、部分的核実験禁止条約を承認する。 / 財界・永田雅一誕生。 / 幕府が、旗本の子弟らの江戸市中横行を厳禁する。 / 統一地方選挙の前半の投票が行われ、北海道、福岡で革新系が勝つ。売上税に拒否の表れとなる。 / 金丸信と生原正久が1988年から91年までの間にそれぞれ16億、6億の所得を隠していたとして東京地検に脱税で追起訴される。 / 中国で義和団が蜂起したため、対中国輸出が停滞し紡績産業が不況に陥る。 / この3月期に550億円のパチンコのプリペイドカードの変造による損失を出した日本レジャーカードシステム(LEC)のこの年度上半期の損害額がなお190億円程度に上がっていることが明らかになる。 / 国鉄のスト権ストで、国労、動労5246人に処分を通告する。 / >
//
// //
//