//
日比谷で内閣弾劾国民大会が開かれ、民衆が議会を包囲する。 / 坂本弁護士が、ラジオ番組に出演してオウム真理教教団を批判する。 / 本願寺の顕如の使者が、歳末のお祝いに秀吉の大坂城を訪れる。 / 宮下左右輔医博前夫人の秋子が、イタリア滞在の声楽家の藤原義江を追って渡欧する。ブルジョアの反逆者と呼ばれる。 / 重傷のやけどを負った女児を自宅に放置したとして、神奈川県警鶴見署が、保護責任者遺棄の疑いで、母親と同居人の男を逮捕。 / 日本軍が京城から撤退し、明軍が代りに京城に入る。 / プロ野球の藤村富美男誕生。 / 住友伸銅場がイギリス人電線技師を雇用する。 / 電波3法が施行され、特殊法人日本放送協会が発足する。電波管理委員会が発足する。 / 映画監督五社英雄誕生。 / >
//
// //
//