//
大坂の青物市場が手狭になったため、京橋北詰片原町から天満に移転する。 / 南朝が「天授」に改元する。 / 浅草の国際劇場がSKDの公演を最後に閉場する。 / 女優の佐久間良子が東京に誕生。 / 桜島が300年ぶりの大噴火を起こす。火山灰は大坂にまで達した。死者150余人、負傷者は無数。 / サントリーの佐治敬三社長が、遷都問題討論のテレビ番組で「東北はクマソの地で文化程度が低い」と発言する。この後東北地方でサントリー製品の不買運動が広がる。 / ザ・ピーナッツの伊藤エミとユミが誕生。 / アジア欧州首脳会議に出席していた橋本首相が政府専用機でタイから帰国する。 / 日本テレビ放送網系列のBSテレビ局・BS日テレが、他のBS民放局より9か月開始が遅れる形で新4K8K衛星放送「BS日テレ4K」の放送を開始。 / 「電報新聞」が東京で創刊される。国際情報の新聞。 / >
//
// //
//