//
美空ひばりショーに群衆が殺到し、1人が死亡し9人が負傷する。 / 大内義隆が、安芸の吉川興経の所領を毛利元就に与える。 / 片岡健吉、没。61歳(誕生:天保14(1843)/12/26)。自由党幹部で衆議院議長。 / 信濃国善光寺が焼ける。 / 政治改革関連法案を審議する両院協議会が合意に達せず、与党の判断で審議を打ち切る。 / 暴力行為処罰法が公布される。 / 共産党が、第4回全国協議会で武力闘争方針を提起する。 / 細川高国が近江国から伊賀国へ行き、仁木義広を頼る。 / 幕府が、関八州で猪・鹿に対する農民の鉄砲使用の制限を緩和する。 / 梅崎春生、没。50歳(誕生:大正4(1915)/02/15)。「ボロ家の青春」で直木賞を受賞した。 / >
//
// //
//