//
関門橋が開通する。 / 日米半導体交渉が最終合意に達し、5年間価格監視、日本市場への外国製半導体参入拡大などを条件に反ダンピング法適用を一時停止するという日米半導体協定が締結される。 / 東北帝大の学生ら2人が竹馬で富士山に登頂する。 / 堺市東方の仁徳天皇陵が山火事になる。 / 鳥取市浜坂の河川敷で土手が崩れ、卒業記念キャンプをしていた中学3年の生徒10人のうち4人が巻き込まれ生き埋めになる。2人が死亡、2人が重傷を負う。 / 大阪砲兵工廠がニッケル鋼を製造する。 / 平重衡の軍が墨俣川の合戦で源行家の軍を破る。 / 連合赤軍の永田洋子(27)と森恒夫(27)が逮捕される。 / アメリカが、日本に再び移民禁止協約を提議する。 / 日本勧業銀行が第1回宝くじを発売する。1等10万円。 / >
//
// //
//