//
文部省の大学審議会の組織運営・大学院部会が「開かれた大学」を目指して教員採用や大学院の夜間開講等に関する提言を報告する。 / 長野県松代町付近で地震が起る。5年間続く。 / 鳥羽・伏見の戦い以降の軍功に対して賞金・賞典禄が下賜される。 / 幼稚園令が公布される。 / 東京−長崎間の有線電信工事が完成する。 / 高松高商で左翼学生退学の撤回を求めてハンストが行われる。 / 銀座の金融業「光クラブ」の経営者の東大生が資金繰りに行き詰り、青酸カリで自殺する。 / 橋本首相が、既に使用期限が切れている沖縄米軍基地の楚辺通信所の一部用地の強制使用に関し、沖縄県の大田知事に対し採決申請書の公告・縦覧を代行するよう「勧告書」を郵送する。 / 徳川家康が穴山梅雪とともに浜松を発って安土に向かう。 / 第13回国勢調査が行われる。人口は1億1705万7485人。 / >
//
// //
//