//
大学令が公布され、これにより慶應義塾、早稲田、同志社などの私学が大学となる。 / 橋本聖子が、記者会見でスピードスケートの第一線から引退し、96年のアトランタ五輪の自転車競技出場を目指すと表明する。 / 衆議院議員270名が廃娼反対の署名をする。 / 建設省の内部資料で、日本道路公団の負債が高速道路分だけで2013年に前後に35兆円に達する見通しとなることが明らかになる。 / 新田義貞が久米川で北条軍を破る。 / 原水爆禁止運動の統一化を図って社会、共産、総評、平和委などが7者懇談会を発足させる。 / 岡山大医学部付属病院で国内初の生体肺移植を受けた女性(24)が手術から4ヵ月ぶりに帰宅する。 / 田中絹代が、松竹で女優で初めて大幹部待遇となる。 / 埼玉県鳩ケ谷市で、16歳の少年が段ボール工場のフォークリフトで一般道に乗り出し、民家の塀に激突し同乗していた15歳の少年が死亡する。 / 山形県鶴岡市の市長選挙が行われ、足立兼一郎(48)が当選する。 / >
//
// //
//