//
浅草観音堂が焼失する。 / お幸の方が二の丸の仮殿舎で没。44歳(誕生:宝永2(1705))。将軍家重の側室で家治の生母。諡は至心院。寛永寺に葬られる。 / 日本航空から植木鉢のリース料名目で約2300万円を提供されたとして商法違反の罪に問われた総会屋グループ幹部の小笠原均(51)に対し、東京地裁が懲役8月の実刑判決を言い渡す。 / 酒田−ナホトカ間の定期航路が開設される。 / 興福寺僧徒と争った東大寺の僧を罰して移郷させる。 / 衆議院が天皇機関説排撃の国体明徴決議案を可決する。 / 閣議で、西南戦争の戦後処理に関し各県経費の一律5分削減案と陸軍省の軍備拡張案との妥協が成立する。 / 清水寺が焼失する。 / マリアナ諸島の住民が、委任統治国の日本に土地を奪われた国際司法裁判所に提訴する。 / 日ソ漁業操業協定が成立。日本近海での紛争防止がねらい。 / >
//
// //
//