//
幕府が伊豆の海辺の山川・道路の図を作成する。 / 東京地裁で行われている東京佐川急便事件の裁判で、佐川急便の渡辺広康元社長に対して懲役10年が求刑される。 / 桜島が噴火して犠牲者がたくさん出る。 / 幕府が河上の諸関を停廃する。 / 国連開発計画(UNDP)が1995年の人間開発報告書で、日本の女性の社会進出度指標が27位にランクされる。1位はスウェーデン。 / 日本で外国人が初めて処刑される。 / キャプテンシステムが実用化になる。 / 国立天文台が、長野県野辺山の電波望遠鏡で140億光年のかなたにある「原子銀河」を発見し、英科学雑誌「ネイチャー」に発表する。 / 松下電器創業者の松下幸之助誕生。 / 木村資生、没。70歳(誕生:大正13(1924)/11/13)。遺伝学の世界的権威で、国立遺伝学研究所名誉教授。 / >
//
// //
//