//
IOCが、1972年冬季五輪大会の開催を札幌に決定する。 / 日本鉄道組合の1300人が待遇改善を要求してストに突入する。 / 家光が再び中村勧三郎を召して歌舞伎踊を観劇する。 / 日本がロシアと漁業協約交渉を開始する。 / 宮沢元首相が小渕自民党総裁と会談し、翌日成立する予定の小渕内閣の大蔵大臣就任を要請する。宮沢元首相は辞退するが、最終的に受諾する。外務大臣には高村正彦外務政務次官、通算大臣には与謝野馨元文部大臣、経済企画庁長官には作家の堺屋太一の起用が内定する。 / 榊原康政、没。59歳(誕生:天文17(1548))。徳川四天王の一人。 / 都が喫茶店などの深夜営業取締条令を公布する。 / 松江市に小泉八雲記念館が完成する。 / 大坂で町奉行が、新銀引き換え方を十人両替行司に命じる。 / 日本革新党が結成される。 / >
//
// //
//