//
ワルシャワで開かれたIOC総会で、第5回冬季五輪を札幌で開催することを決定する。 / 北海道古平町のトンネル崩落事故で、バスに乗っていた乗客と運転手19人の遺体が収容される。翌日未明までに19人の身元が確認され、全員が強い力による圧迫死で一瞬で死亡したことが判明する。 / 日露戦争の美談の「一太郎やあい」の銅像の除幕式が行われる。 / 幕府がキリスト教の渡来を禁じる。 / 日韓親善野球の第1戦が東京ドームで行われ、0対0で引き分ける。 / 政府が住専の経営資料を公開する。しかし融資先は匿名とされる。 / 田中改造内閣が発足する。三木副総理、福田蔵相、大平外相、中曽根通産相という顔ぶれ。 / 西寺が炎上する。 / 新羅使の来日を3年に1度とする。 / 第1次桂太郎内閣が総辞職する。 / >
//
// //
//