//
慶應義塾にホッケークラブが創設される。 / 厚生省が、女子坑内労働禁止の緩和を決定する。 / 日本初の写真撮影。 / 日本国憲法が公布される。 / 神戸市中央区の福徳銀行神戸支店前で現金輸送車が拳銃を持った2人組の男に襲われ、5億4100万円入りのジュラルミンケースが奪われる。 / 日ソ漁業交渉打開を目指し園田直官房長官が首相特使としてソ連を訪問する。 / 吉川貴盛議員に現金を提供した疑いがある鶏卵生産大手「アキタフーズ」グループ元代表から、豪華クルーズ船で接待を受けた疑いがもたれていた西川公也内閣官房参与が退職。 / 幕府が駿河国今泉村の百姓五郎右衛門の孝行を褒め、年貢を免除し伝記を作る。 / 公定歩合が年3.25%に引き上げられる。 / 炭労、私鉄、電産など民間6単産が春季賃上げ共闘会議を結成する。 / >
//
// //
//