//
登山家の小西政継(57)がネパールのマナスル登頂後、遭難する。 / 内村鑑三、没。70歳(誕生:万延2(1861)/02/13)。新渡戸稲造らとクラーク博士の感化を受け、独自の理想で日本にキリスト教を根づかせた。 / 武村蔵相が財政危機宣言を行い、赤字国債の大量発行に踏み切らざるを得ないと表明する。 / 岐阜県坂下村が1ヵ月続いた豪雪で孤立し、多くの飢死者がでる。 / 京王電気軌道の笹塚−調布間が開業する。 / 熊本のネズミ講が摘発される。 / 吉良上野介義央が高家肝煎を辞する。 / カナダ太平洋航空機が羽田空港防潮堤に激突炎上し、64人が死亡する。 / 人気タレントとなる宮沢りえ誕生。 / 茨城県瓜連町の養護老人ホーム「ナザレ園」で、精神科の病院に入院歴のある入園者の男(65)が、同じ施設に入園している男女3人(64、81、63)を2本の包丁で刺して死亡させる。 / >
//
// //
//