97160
2019/7/21
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
石原俊輝が、急性心筋梗塞のため長野市の病院で没。79歳(誕生:大正2(1913)/12/03)。信濃毎日新聞社長で信越放送会長。 / 種子島宇宙センターから、カナダの通信衛星事業会社テレサットの通信放送衛星Telstar 12 VANTAGEを搭載したH-IIAロケット29号機の打ち上げに成功。日本の国産ロケットが「商業衛星」の打ち上げを受注するのは初であり、また「民間企業からの受注」も初となった。 / 部落解放同盟矢田支部が、大阪市教組東南支部役員選挙で木下浄教諭が配付した挨拶状に差別表現があったとして教諭らの追及を始める。 / 朝鮮で起きた防穀令問題で、朝鮮政府が損害賠償11万円を支払うことで妥結する。 / 第45回黒鷲全日本バレーボール選手権最終日が大阪府立体育館で決勝が行われ、女子はダイエーが4年ぶり3度目の優勝を飾る。男子はNEC。 / 藤原道長邸に賊が入り、金2000両を盗む。 / 柳宗悦、没。72歳(誕生:明治22(1889)/03/21)。民芸研究家で民芸運動創始者。 / 具志堅用高 フアン・ホセ・グスマン(ドミニカ共和国)に7RKO勝ち WBA世界ライトフライ級王座獲得 / 天皇が、第2回の奥羽巡幸に出発する。 / 第6回統一地方選挙で、東京都知事に、社会・共産両党推薦で無所属の美濃部亮吉が自民・民社推薦の松下正寿を破って当選する。初の革新都政が誕生する。 / >
//
// //
//