//
殺人事件で死刑が確定した死刑囚2人の死刑が、収監先の東京拘置所と仙台拘置支所で執行される。村山政権下では初めての執行。 / 運輸省が、阪神大震災の被災地への救援資金を集めるため、4月から1年間モーターボートの特別競走の実施を認めることを決める。 / 冠位・法度のことを施行する。 / NHKテレビが、文字多重放送を開始する。 / 8つの都市で、政府保有米50万石の入札払い下げが行われる。 / 甲斐氏が加賀の一向一揆とともに越前に侵入し、朝倉貞景の軍と戦う。 / 陸上自衛隊高射学校第1教育部の柳内伸作三等陸佐(45)が、週刊文春に金丸信の5億円献金問題に関連してクーデター容認する論文を発表する。 / 朝日新聞社が札幌でファクシミリ電送受信による紙面印刷の発行を開始する。 / 福岡国際マラソンが行われ、アトランタ五輪銀メダリストの韓国の李鳳柱(リ・ボンジュ)が優勝する。 / 陸軍機が重慶を爆撃する。 / >
//
// //
//