//
伊豆急行のトンネル工事で落盤事故があり、11人が死亡する。 / 自民党が、約28兆円の旧国鉄債務の処理案を政府原案通り了承する。 / 源義家の子の義親が九州を荒らしたとして追討官符が下る(康和の乱)。 / 松本で大火があり、1100戸が焼失する。 / 長野五輪、スピードスケート女子500メートルで、岡崎朋美(26)が銅メダルを獲得する。愛くるしい笑顔で国民的アイドルになる。 / 東北や北陸は平年を下回っているものの、他は夏場の天候が良かったことから、コメの作况指数が102でやや良となる。コメ余りが更に加速されることになる。 / 米軍に押収されていた原爆被害記録映画が22年ぶりに返還される。 / 大型で非常に強い台風26号が和歌山県に上陸する。NKK津製作所の岸壁に係留中の、建造中だった大型貨物船(15万トン)2隻の係留ロープが切れ、3キロ離れた津市阿漕浦海岸の浜辺に並んで座礁する。 / 高松琴平電気鉄道のICカード乗車券IruCaエリア内琴平線、長尾線、志度線52駅にて、他10社の交通系ICカードの利用が可能になる。ただしIruCaの他交通系ICカード利用エリアでの使用は不可。 / 鶴岡で、旧藩士の強い抵抗の中、朝暘学校が創立される。 / >
//
// //
//