//
関東軍が天津に増援部隊を派遣する。 / NTTの主査の牧義孝(37)が電報に使う台紙の発注をめぐって納入業者から現金400万円を受け取っていたとして、牧義と美術工芸品会社「盛美堂」常務の中沢弘(63)が贈収賄の容疑で逮捕される。 / 3世・市川左団次、没。71歳(誕生:明治31(1898)/08/26)。歌舞伎。 / 和歌山市の毒入りカレー事件で逮捕された林真須美の前髪などから通常価より高い濃度の砒素を検出されたことが明らかになる。 / 永田町の自民党本部が放火され、3階から7階までを焼く。中核派が犯行声明を出す。 / 里見惇没。94歳(誕生:明治21(1888)/07/14)。作家。 / 三陸地震津波が起る。マグニチュード8.1、死者3008人、行方不明者56人、家屋流失4034、倒壊1817。 / ベトナムの結合性双生児のグエン・ドク君(13)が人工肛門から自然肛門に切り換える手術が可能かどうか検査するため来日し、三重大学医学部付属病院に入院する。 / 中米北部3ヵ国が中米経済統合協定に調印する。 / 大蔵省が、総会屋への利益供与事件で、第一勧業銀行と野村証券に対して行政処分を通告する。 / >
//
// //
//