//
庄内藩郡代高力忠兵衛が農村人口を調査する。 / 江戸を東京と改称する(最初は東亰<とうけい>と表記)。 / JR北海道、JR四国、JR九州の運賃が値上げされる。 / 石川島造船所が、1時間に100マイル飛行ができる波上飛行機を製作する。 / 富士宮市のオウム真理教富士山総本部の駐車場の地下6メートルの土中から、ロケット弾やミサイルの胴体部分と見られる70数点の金属片が発見される。 / 足利義詮が再び京都に入る。 / 小作調停法が公布される。 / ゴルフのミズノレディーズで、高村亜紀が通算10アンダーで初優勝する。 / 安倍晋三首相は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく初の緊急事態宣言を発令した。対象地域は感染が拡大している東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県で、期間は大型連休が終わる5月6日まで[9](後に対象地域を全国に拡大、期間も5月末まで延長された)。 / 大御所徳川秀忠が後水尾天皇を徳川家の私邸二条城に行幸させる。 / >
//
// //
//