//
大日本翼賛壮年団が結成される。 / 京都帝大が数学、物理学、化学の各科を設置する。 / 帯広で行われたスピードスケートの第22回全日本スプリント選手権大会最終日、女子総合で島崎京子が3連覇を果たす。男子総合優勝は宮部保範で3大会ぶり4度目。 / 東寺で弘法大師の影像を飾り御影供(みえいく)を行う。 / フランスのフルーニが、ファルマン機による連続周回飛行で、1000キロの世界記録を樹立する。 / 女子フィギュアスケートの元世界チャンピオンの伊藤みどりが、体調不良を理由に長野オリンピックを断念することを決める。 / 佐賀城が炎上、本丸・天守・二の丸が焼失する。 / 都立駒込病院で入院患者27人の食中毒が起こる。 / 東証大納会で、終値が前年比3年連続の下落となり、13年ぶりの1万3000円台となる。 / 矢野竜渓らが社会問題講究会を結成する。 / >
//
// //
//