//
若杉弘(59)が、NHK交響楽団の正指揮者に就任する。 / 三河の松平広忠が安祥城を攻撃する。 / アメリカ商務省が、アメリカでの日本製スーパーコンピュータの販売をめぐってNECに454%、富士通に173.08%、他の日本メーカーに313.5%のダンピング率を決める。 / アメリカで移民監督局が設立される。 / ヤシカが5億円横領の前取締役を告訴する。 / 藤原延子、没。80歳(誕生:長和5(1016)/10/04)。御朱雀天皇の女御。 / GHQが、12祝祭日の国旗掲揚を許可する。 / 上野動物園でパンダが誕生するが、43時間後に母親の下敷きで圧死する。 / 岐阜県各務原飛行場で、「海軍十二試艦上戦闘機」の試作第1号機の試験飛行が行われる。後の「零式艦上戦闘機(ゼロ戦)」の試作1号機。 / ビートたけしが「平成教育委員会」でテレビにカムバックし、瞬間視聴率が40%を越える。 / >
//
// //
//