//
「康正」に改元する。 / 松坂屋が皇軍慰問団を結成して満州へ派遣する。 / 学校給食法が公布される。 / オウム真理教幹部の新見智光が、前年12月12日に大阪市内の路上で会社員の男性(当時28)にVXガスをふりかけて殺害したことを自供したことが判明する。実行犯は山形明で、動機は教団内部をスパイしていたためとする。 / 直江兼続が、最上義光を征伐するために出陣の令を発する。 / 桜井環境庁長官が、12日の侵略戦争否定発言の責任をとって辞意を表明する。村山首相は後任として自民党三塚派の宮下元防衛庁長官を任命する。 / 大分県豊後高田市の市長選挙が行われ、永松博文(59)が初当選する。 / 足利義稙上洛の噂で京都が大騒ぎとなり、朝廷所有の重要な宝物が丹波山中の天皇家荘園の山国荘に向かって運び出される。 / 板倉勝宣が、松尾峠で凍死する。27歳(誕生:明治30(1897)/02/12)。立山で遭難した。 / 1988年のオリンピック開催地として名古屋が名乗りでていたが、ソウルに決定する。 / >
//
// //
//