//
豊臣家の安泰を願って建造されている方広寺の梵鐘の鋳造がなる。片桐且元が鐘の銘を南禅寺の禅僧清韓清文(せいかんしんぶん)に命じて選定させる。 / 平将門が下野に向い、国司を降参させる。 / 横須賀基地を母港としていた米第7艦隊の空母インディペンデンスが退役することになり、横須賀港から最後の出港をする。 / 農業基本法が公布される。 / パリのフィギュア世界選手権大会で、伊藤みどり選手が日本人初の金メダルを獲得する。 / 東京座で、日本初の天然色活動写真の興業が行われる。 / 文部省教育局長の遠山敦子(55)が、女性として初の文化庁長官に就任する。 / 衆議院金融問題特別委員会の理事会が、6月4日午前に加藤紘一自民党幹事長を参考人招致することを全会一致で決める。 / 特撮監督・円谷英二誕生。 / 女子大生を比叡山で殺害した犯人が逮捕される。 / >
//
// //
//