//
日本シリーズで、巨人が近鉄を破って17回目の日本一となる。 / 衆議院で野党3派提出の吉田内閣不信任案が可決され、衆議院が解散する(バカヤロー解散)。 / 小西行長、松浦鎮信、有馬晴信、宗義智らの軍勢が兵船七百余艘で対馬大浦を発し、朝鮮に向かう。 / 武田勝頼ら武田の軍1万8000が長篠に着陣し、城を包囲する(野牛門を攻撃)。 / 年賀郵便取扱制度が創設され、この日から受付けが開始される。 / 文芸春秋が、記事に間違いがあったとして「マルコポーロ」の編集長らを解任し、同誌を廃刊とすることを決める。2月号の「ホロコーストは作り話だった」との記事が国際的に大きな問題になったため。 / 日本勧業銀行が第1回宝くじを発売する。1等10万円。 / 東京電力の柏崎刈羽原発5号機で、定期検査の調整運転中にタービンバイパス弁の制御装置から油漏れが起こり、手動で運転を停止する。 / 北京で第3回日朝国交交渉が行われる。 / 伊藤仁斎、没。79歳(誕生:寛永4(1627)/07/20)。儒者。 / >
//
// //
//