//
阪神大震災の影響で1メートル余り東西にずれた建設中の明石海峡大橋の工法変更が明らかになる。 / 人身を質とする借金が禁止される。 / 阪神の江夏豊が、奪三振401のプロ野球新記録を達成する。 / 島田一男が急性心不全のため静岡市の病院で没。72歳(誕生:大正12(1923)/03/05)。社会心理学者で川村学園女子大教授、聖心女子大名誉教授。 / 7世・松本幸四郎、没。80歳(誕生:明治3(1870)/05/24)。「勧進帳」を得意とした歌舞伎役者。 / 国立がんセンターが診療を開始する。 / 巡洋艦「高千穂」が膠州湾でドイツの魚雷のため爆沈される。271人が死亡する。 / NTTドコモの株式が東証第1部に上場され、売出し価格の390万円を上回る460万円の初値がつく。 / 国鉄みどりの窓口が開業する。 / 司法相が、受刑者のラジオ聴取を許可する。 / >
//
// //
//