28966
1996/1/30
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
奈良興福寺の衆徒らが西京を焼く。 / 午後6時ごろ、横浜市保土ケ谷区の相模鉄線道星川駅の男の声で「駅に爆弾を仕掛けた」との電話があり、構内を調べたところ下り線ホームのゴミ箱に不審な段ボールが見つかり、同線が全線でストップする。段ボールに入っていたのはビデオテープ8本で、悪質なイタズラとみて調べられる。 / 細井和喜蔵、没。29歳(誕生:明治30(1897)/05/09)。「女工哀史」を書いた作家。 / 舎人親王、多治比池守、藤原武智麻呂が長屋王糾問のため長屋王邸に入る。 / 高知県須崎市の山林で女性の死体が発見される。29日までに3日に行方不明になった須崎市の女子高校生池田美紀さんと確認される。 / 三重大学付属病院で、ベトナムのドク君の人工肛門を取り除く手術が行われる。 / 東久迩成子(昭和天皇の長女・照宮)が東京大空襲下、自宅の防空壕で長男信彦を出産する。 / 首相特使の高村正彦・外務政務次官が、リマの日本大使公邸人質事件でペルー、キューバ、ドミニカ共和国を歴訪する。キューバのカストロ国家評議会議長が、犯行グループの受入れの用意を表明する。 / 大阪・今橋の銃砲店で火薬が爆発し、22人が死亡する。 / 大内義弘が、幕府の大軍に囲まれて討死する。44歳(誕生:正平11(南);延文1(北)(1356))。 / >
//
// //
//