//
秀吉の子拾丸に、天皇から剣と馬が贈られる。 / 湯川秀樹、没。74歳(誕生:明治40(1907)/01/23)。ノーベル物理学賞受賞。 / 新交通システム「ゆりかもめ」がオーバーランし、乗客450人がとじ込められる。 / 会津藩が、城下での浪人宿泊・請人・借金・口入れ・人身売買・夜番などについて布令をだす。 / 大内義弘が、幕府の大軍に囲まれて討死する。44歳(誕生:正平11(南);延文1(北)(1356))。 / 上杉朝興が河越城で没。50歳(誕生:長享2(1488))。扇谷上杉氏の当主。 / 三池炭鉱の一酸化炭素中毒患者家族70人が坑底に座込みを行う。 / 山本安英、没。86歳(誕生:明治39(1906)/12/29)。「夕鶴」のつう役を初演以来1000回以上演じ続けた女優。 / 幕府が、売薬の看板にオランダ文字の使用を禁止する。 / 仙台市が11番目の政令指定都市になる。 / >
//
// //
//