//
第5回芦田小委員会で新憲法の二章(9条)、三章が審議される。 / 東海道新幹線、N700A系および改造後のN700系を対象に最高速度を285km/hに引き上げ、東京駅-新大阪駅間の所要時間3分短縮[b 2]。 / 憲法問題調査委員会(松本委員会)が、憲法改正案を審議終了する。 / 大阪電灯会社で争議が起こる。 / (現地時間)本田技研工業、2003年から2014年にかけアメリカ合衆国内で発生した1729件の死傷事故の報告を怠っていた件、および保証期間中の部品交換件数について誤った数字を報告していた件について、アメリカ合衆国運輸省道路交通安全局から、同局が一度に科す制裁金としては過去最高額となる民事制裁金7000万ドル[kawase 1]を科され、支払に合意。 / 日本ビクターが、VHSビデオムービー発売を発表する。 / 初の肉なし日が実施される。 / 産業組合青年連盟全国連合が結成される。 / ソニーが、コロンビア映画の買収に合意する。 / 厚生省が、日本では未承認の男性の性的不全治療薬「バイアグラ」を服用した60歳代の男性がこの月上旬に急死していたことを発表する。男性は心臓病薬を併用しており、死因については特定できないとされる。 / >
//
// //
//