//
警視庁が、切符制となった家庭用脱脂綿の配給を2月初旬に実施することを決定する。 / 厚生省を訪れたHIV訴訟の原告らに、菅直人厚相が謝罪し遺影にひざまずき合掌する。 / ルービン米財務長官が、ワシントンで行われた講演で「日本は貿易黒字ではなく、内需拡大による経済成長を維持することが重要で、必要があれば財政、金融両面での対策をとるべきだ」と語り、1996年第1四半期のGDPの大幅拡大に伴う利上げ観測を牽制する。 / 富士重工がニューレガシィを発売する。 / 任期満了に伴う千葉市長選挙が行われ、現職の松井旭(69)が6選を果たす。 / 千島艦が英艦ラベンナ号と伊予沖で衝突し沈没する。 / サイパン島の日本軍守備隊3万人が玉砕する。一般住民の死者も1万人。 / 東京滑空機研究所が、初めて水上滑空機試験を実施する。 / 成務天皇、没。107歳(誕生:(景行)14(84))。第13代天皇。 / 九条道房が摂政となる。 / >
//
// //
//