//
小早川秀秋らの東軍が石田三成の居城であった佐和山城を攻める。 / 荻原重秀、没。56歳(誕生:万治1(1658))。元勘定奉行。新井白石の弾劾により失脚した。 / 幕府が新徴組支配の酒井忠篤に対し、新徴組の天誅を口実にした江戸市中での暴挙を取締るよう警備の強化を命じる。 / 大阪放送局(JOBK)が設立される。 / 関東各地に低気圧と寒波が襲い、大雪となる。 / 大日本教育会が結成される。 / 14日午後に自宅から遊びに出たまま行方不明になっていた兵庫県西宮市立上ケ原南小の6年生3人が、午前1時半、自宅近くで無事に保護される。暗くなって帰り道が分からなくなったとのこと。 / 衆議院で、共産党の川上貫一議員の除名が議決される。 / 落語家柳家金語楼誕生。 / 五輪招致に絡む買収疑惑で、長野冬季五輪招致委員会が焼却処分したとされる会計帳簿の一部が判明する。接待費は1200万円。 / >
//
// //
//