//
幕府が、承久の乱以後に任じられた新補地頭の得分の基準を定める。 / 日銀が、日本共同証券に400億円の特別融資を行う。 / 政府が、撤兵条件など満州事変に関する第2次声明を発表する。 / 全国地域婦人団体連絡協議会がか結成される。 / 聖武天皇が七夕の詩を作らせる(七夕の初め)。 / 女御任子が中宮となる。 / 市川房枝が過労による心筋梗塞で没。87歳(誕生:明治26(1893)/05/15)。政治家で第二院クラブ創始。 / 加賀で、一向宗門徒が率いる20万の大軍が高尾城を取り囲み、城主の富樫政親が自刄する。 / 衆参両院本会議で、政治改革関連4法案が一部修正(施行期日削除)のうえ可決・成立する。 / 西園寺首相が満州の軍政視察に出発する。 / >
//
// //
//