//
第3次鳩山内閣が成立する。 / 長野五輪、スピードスケート女子500メートルで、岡崎朋美(26)が銅メダルを獲得する。愛くるしい笑顔で国民的アイドルになる。 / 三好元長の兵と柳本賢治の兵が京都室町立売で争う。 / バンダイの人気商品「たまごっち」の類似品を販売していたとして、大阪市の「東京美建」が不正競争防止法違反の疑いで家宅捜索される。 / 幕府が、大坂の陣では活躍したが江戸への参勤を怠っていた美濃高須間藩主の徳永昌重を流刑に、同じ罪で丹波綾部藩主の別所吉治を改易すると発表する。 / 東京と大阪で3人の死刑囚の死刑が執行される。村山政権で2度目の執行となる。 / 鹿島郁夫が、日本人で初めて小型ヨットで大西洋を横断しニューヨークに到着する。 / 小野寺十内が妻丹への最後の手紙を書く。 / 国分寺市西恋ケ窪の国分寺市民室内プールの天井の一部が落下し、プールで泳いでいた男性に当たって背中に軽い怪我をする。 / 肥後の相良為続(47)が、領内の領主間紛争を裁くための7ヶ条の法度を制定する。 / >
//
// //
//