//
韓国の強い反発と新進党が不信任決議案を提出したことから、江藤総務庁長官が辞表を提出する。江藤長官は国会の混乱を避けるためと述べる。 / 反乱を起こした奥州の九戸政実を、秀吉の命を受けた蒲生氏郷が攻撃し、九戸城を包囲する。 / 愛知一中で、卒業生135人が現校長から証書を受けたくないと全員欠席する。 / 安保改定阻止第8次統一行動で、デモ隊2万人が国会構内に突入する。 / 佐野常民没。81歳(誕生:文政5(1822)/12/27)。赤十字創立。 / 大閤秀吉が大坂城で、関白秀次が聚楽第で、それぞれ諸大名の年賀を受ける。 / 台湾、マホベ社の頭目モーナルダオが霧社公学校の運動会に集っていた日本人に奇襲をかけ、227名の日本人のうち143人を死亡させる(霧社事件)。 / 三重大学付属病院で、ベトナムのドク君の人工肛門を取り除く手術が行われる。 / 大田区田園調布の多摩堤通りで、東急の路線バスと普通トラックが正面衝突し、15人が重軽傷を負う。 / 黒澤明監督の「赤ひげ」が公開される。 / >
//
// //
//