//
共産党員が全国で大量に検挙される(4.16事件)。 / 朝倉教景らが加賀国の一向一揆を湊川で撃破する。 / 第44回芸術選奨の文部大臣賞に雪村いずみらが選ばれる。 / この月、宇治に土一揆が起こる。 / リクルートから賄賂を受け取ったとして受託収賄罪に問われた元官房長官の藤波孝生被告(61)に対し、東京地裁が無罪を言い渡す。東京地検は10月7日、控訴する。 / 男女共学実施が指示される。 / ヨーロッパ式機械製糸法はじまる。 / 文化財保護審議会が、松山市の道後温泉本館など10件を国の重要文化財に指定するよう文相に答申する。 / 幕府が御番に関する法度5ヵ条制を出す。 / 小谷吉継が越前から美濃に入り、山中村に陣取る。 / >
//
// //
//