//
幕府が松倉勝家を斬刑に処する。 / 細川高国が大軍を率いて入京し、細川澄元方の三好之長を破る。 / 本郷の御弓町の火事で、火消しの加賀鳶と定火消の仙石兵庫の隊が喧嘩する。 / 村山首相がナポリ・サミット公式行事の会食の席上、急性胃腸炎で倒れて入院する。サミットには河野副総理兼外相が出席する。 / 全日空の乗員組合が6日から国際線で行っていたストライキが、ゴールデンウィークに配慮して翌日午前0時から一時中断することになる。 / 東京・新宿に映画館「武蔵野館」が開館する。 / GHQ(連合国総指令部)が、沖縄に恒久的な基地を建設する、と発表する。 / 田中絹代が、松竹で女優で初めて大幹部待遇となる。 / 光文社が、中国での日本人の戦争犯罪告白を扱った「三光」を右翼の強圧で販売中止にする。 / 幕府が虎尾の会の首魁の清河八郎の捕縛にのりだし、庄内藩留守居役黒川一郎が北町奉行に捕縛の命令を受ける。 / >
//
// //
//