//
日活直営映画館が、不景気のため入場料を値下げする。 / 京山幸枝若、没。64歳(誕生:大正15(1926)/08/10)。浪曲家。 / 源頼朝が、平維盛の子で僧籍にある六代(ろくだい)を斬らせる。 / 長崎県大村市の市長選挙は無投票となり、甲斐田国彦(62)が再選される。 / 越中富山城主佐々成政が藤原(羽柴)秀吉に降伏する。 / 月ヶ瀬村の浦久保充代さん行方不明事件で逮捕された丘崎が所有していた四輪駆動車から、充代さんが当時着ていた青色のジャンパーと同じ繊維を採取する。 / 指揮者で作曲家の近衛秀麿誕生。 / 野口寧斎が妹の夫の野口男三郎に殺される。39歳(誕生:慶応3(1867)/03/25)。漢詩人で、技量、名声ともに正岡子規に匹敵するとして2大病詩人とも称される。 / 午前2時35分頃、宮城県の鮎川港で大型観光船「エルム」と防波堤に衝突し20人が軽傷を負う。 / 近畿検閲官会議が、12歳以下の曲芸を禁止する。 / >
//
// //
//