//
斎藤義龍(35)が死去し、子の龍興が跡を継ぐ。35歳(誕生:大永7(1527)/06/10)。稲葉山城主。 / 頼山陽が江戸で「日本外史」を完成し、松平定信に贈呈する。 / 医薬基盤研究所に国立健康・栄養研究所を統合し、国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所に改組。 / 秋田県の1994、95年度の不正支出分が9億円にのぼり、県は全額を幹部職員で返済する方針であることが明らかになる。 / この日に予定していたオーストラリアでの小型自動着陸実験機「アルフレックス」の着陸実験が強風のため延期となる。 / 徳川家光が、旗本らに林羅山から新法令を読み聞かせる。 / 「天喜」に改元する。 / 「愛媛玉ぐし料訴訟」の控訴審判決で高松高裁が違憲にならないとして住民側が逆転敗訴となる。「岩手靖国玉ぐし訴訟」とは正反対の判断となる。 / 鹿島町と大野村が合併し、茨城県に人口6100人の鹿嶋市が誕生する。 / 渡辺絵美が13歳で全日本フィギュアで優勝する。 / >
//
// //
//