//
吉田茂元首相の国葬が行われる。戦後初の国葬となる。 / 美空ひばりショーに群衆が殺到し、1人が死亡し9人が負傷する。 / 台風14号の大雨の影響で早明浦ダムの貯水量が39%に増え、取水制限が解除される。 / 興福寺僧徒が、春日社神人を殺害した平重盛の家人を訴えるため入京を企てるが制止される。 / 幕府が鎌倉諸商人の員数を定める。 / 紀州藩家老水野忠央が、蔵書をまとめた「丹鶴叢書」154冊を幕府に献上する。 / 山本五十六代表が、シアトルで「日本は近くワシントン条約を破棄」と表明する。 / 文化財保護法改正による重要無形文化財の第1次指定として30人が決定する。 / 河野広中らが最初の普通選挙法を衆議院に提出する。 / 太皇太后章子内親王を二条院とする。 / >
//
// //
//