//
東京地裁で、松本サリン事件、サリン量産プラント建設、LSD・自動小銃密造事件に関わり、松本智津夫(麻原彰晃)の第3回公判が開かれる。松本は罪状認否を留保する。裁判長が重ねて事実があったかないか言えないのかと問うと、「今ここで言うことはない。裁判長は法律を無視するのか。」と答える。 / 愛知県安城市の「イトーヨーカ堂安城店」で「衣料品、食糧品に針を入れた。500万円を用意しろ」との脅迫状が見つかる。その後、同店から買った菓子パンから針が出たとの届けがある。翌日には食パンとジーパンからも発見される。 / シカゴで密造酒業者158人が検挙される。 / 日蝕が起こり、宮中で僧600人を招き各自1巻ずつ大般若経を読ませる。 / 幕府が丹後国宮津藩主の京極高国の封を没収する。 / 東京都品川区南大井の水神公園で、男性が腹などを刺されて死亡しているのが見つかる。 / 大審院が、内縁の妻からの婚姻不履行に基づく賠償要求を初めて認める判決を下す。 / 幕府が伊勢の山田関を廃止する。 / 厚生省が小児麻痺ワクチンの国産化に着手する。 / 国鉄運賃が値上げされ、新幹線グリーン車は飛行機より高くなる。 / >
//
// //
//