//
横浜アリーナで、日本弁護士連合会と横浜弁護士会の「坂本弁護士一家合同葬」が開かれ、2万6000人が参列する。日本フィルがボランティア演奏を行う。 / 第5回井上靖文化賞が、哲学者の梅原猛(72)に贈られることが決まる。 / 松永久秀が三好三人衆を東大寺で破る。このとき大仏殿が兵火で焼ける。 / 哲学者田辺元(33)が『科学概論』を刊行する。 / 幕府が難破船救護法を出す。 / 最高裁が、日本赤軍事件の坂口弘(46)、永田洋子(48)、植垣康博(44)の上告を棄却する判決を言い渡し、永田、坂口両被告の死刑が確定する。 / 陸軍機密費事件の田中義一らが不起訴と決定する。 / 通産省が、初の『資源白書』を発表する。 / 石川県畜産綜合センターで誕生した双子のクローン牛のDNAが元の成牛のDNAと完全に一致することが確認される。 / 東京製鐵株式会社が2基の平炉を閉鎖する。日本の平炉はすべてなくなる。 / >
//
// //
//