//
参議院本会議で「らい予防法廃止法案」が全会一致で可決され成立する。 / 堀田正睦の日米修好通商条約の草案に対し、朝廷が事実上の拒否の勅諚をだす。 / 第2次池田内閣が成立する。 / 前年8月に茨城県下館市のJA北つくば本店前で現金輸送車が襲われて約2億2200万円が強奪された事件で、同県内の金融会社役員や現金輸送にあたっていた当時の警備会社の社員2人など5人を強盗傷害容疑で逮捕する。 / 公職選挙法が改正公布される。ビラやポスターが規制される。 / 新制国立大学設置法が施行され、電気通信大学、東京農工大学などが設置される。 / 霧立のぼるが、10年前から常用の睡眠薬の飲み過ぎで事故死する。55歳(誕生:大正6(1917)/01/03)。女優。 / 羽柴秀勝(於次)没。18歳(誕生:永禄11(1568))。織田信長の4男で秀吉の養子。 / 巨人軍の江川卓投手が引退する。 / 第3次日韓会談が開始される。 / >
//
// //
//