//
公定歩合が、戦後初の引き下げとなる。 / マレーシアにある三菱化成系の合弁会社が放射性物質の影響で健康被害をうけたとして住民に訴えられていたが、裁判で操業停止命令が言い渡される。 / 宮下左右輔医博前夫人の秋子が、イタリア滞在の声楽家の藤原義江を追って渡欧する。ブルジョアの反逆者と呼ばれる。 / 札幌で国際スキーマラソンが開かれ、ノルウェーのクリスチャンセンが25キロコースに出場し、上位でゴールインする。 / 秋田県船川港町で大火があり、町の5分の2が焼失する。 / 花柳幻舟が家元制度に反対して、家元の花柳寿輔を刺す。 / 福井新港に漂着し台湾に送られた北朝鮮の一族11人全員が韓国に移送される。 / 横須賀から霞ケ浦に帰航途中の飛行船が茨城県相馬郡の上空で爆発する。 / 備中新見荘の百姓が、代官寺町又三郎の入部に反対して一揆を起こす。 / ジャパン・ツーリスト・ビューローが東京駅内に東京案内所を設置する。 / >
//
// //
//