//
慶應義塾大学の大森憲太教授が、東京医師会で脚気はビタミン不足によることを実証したと発表する。 / 畿内に洪水が襲う。 / 新十円札が発行される。 / 長崎県佐世保市の駐車場で、帰宅中のスナック女性従業員が、刃物でのど元を切られてバッグを奪われる。 / 東北本線が仙台まで開通する。 / 高市皇子(たけちのみこ)没。43歳(誕生:白雉5(654))。天武天皇の子で太政大臣。長屋王らの父。壬申の乱では父とともにかけつけ全軍を統率した。 / 法性寺が焼失する。 / 近衛砲兵隊が、減給などに反発して反乱を起こすが、翌日鎮圧される(竹橋騒動)。 / 新庄藩が庄内藩征討にまわる。 / 1955年度予算案が遅れて成立する。 / >
//
// //
//