//
立石電機創業・立石一真誕生。 / 乃木希典陸軍大将と妻シズ(静子)が殉死する。乃木64歳(誕生:嘉永2(1849)/11/11)。シズ54歳(誕生:安政6(1859))。 / 中国の革命家の孫文(59)が、神戸の神戸高等女学校で1000人を越す聴衆の中「大アジア主義」と題する講演を行う。 / 政府が、レバノンで拘束された岡本公三らの身元確認のための資料を持った捜査担当者を派遣し、資料をレバノン側に渡す。 / 8代目・市川雷蔵、没。37歳(誕生:昭和6(1931)/08/29)。「眠狂四郎」を演じた俳優。 / 芝公園内に、東京タワーが完成し、完工式が行われる。高さ333m、総工費28億円。 / 産業労働調査所の調査で、不況のため女性のパート労働の賃金が下がっていることが判明する。 / 伊達晴宗の子の総次郎が、将軍足利義輝の諱を与えられ、輝宗と名乗ることになる。 / 高師泰・仁木義長らが遠江国三岳城を陥れる。 / 小中高校の通信簿が教科毎に5段階評価とすることが決まる。 / >
//
// //
//