//
北朝が「文和」に改元する。 / 松永久秀の軍勢が三好三人衆に内応し、東大寺戒壇院を焼く。 / 御前会議が、天皇制の固持と本土決戦を決定する。 / 南米コロンビアで開催中の世界遺産委員会が、世界遺産の文化遺産として姫路城と法隆寺地域の仏教建造物の登録を決める。 / 延暦寺僧徒の訴えにより、園城寺僧に延暦寺で受戒することを命じ、武装を禁じる。 / 御前会議で、日本が北進か南進かが議論決定される。 / 山形県鶴岡市の市長選挙が行われ、白井重麿が当選する。 / 三船敏郎が全機能不全のため東京都三鷹市の病院で没。77歳(誕生:大正9(1920)/04/01)。「羅生門」「七人の侍」などに出演し、国際的俳優として知られた。 / マッカーサーが、朝鮮戦争に対する虚偽の報道を理由に共産党機関紙「アカハタ」の30日間発行停止を指令する。 / 前日の蘆溝橋事件に端を発し、日中両軍が衝突する(日中戦争の始り)。 / >
//
// //
//