//
阿蘇山が噴火し、観光客64人が死傷する。 / 政府・連立与党が、政府系金融機関の統廃合問題で、大蔵省所管の日本輸出入銀行と経済企画庁所管の海外経済協力基金(OECF)を4年後に統合し、新法人を経済企画庁が主管することを決める。 / 江戸城本丸が炎上する。 / 建設省と農林省が、大都市近郊の無秩序な宅地化を避けるための開発構想をまとめる。 / 高村光雲、没。83歳(誕生:嘉永5(1852)/02/28)。彫刻家。 / 日隆上人、没。80歳(誕生:元中2(南);至徳2(北)(1385))。本能寺を開山した日蓮宗の僧。 / 滋賀県の雄琴に「トルコ風呂」の第1号店がオープンする。 / 織田信長に抵抗していた顕如は閏3/5に和議がなり、この日石山を退去して紀伊雑賀へ移る。しかし顕如の子教如は篭城を続ける。 / 大阪維新の会、および維新の党、衆議院本会議を体調不良を理由に欠席しながら前夜に飲食店で会食していた同党所属の上西小百合衆議院議員(比例近畿ブロック)を、最も重い除籍(除名)処分にすることを決定。橋下徹大阪維新の会代表が直接上西議員と会って議員辞職を求めるも、同議員は辞職を拒否。 / 政治家・田中伊三次誕生。 / >
//
// //
//