//
帝人事件。高木帝人社長が背任容疑で逮捕される。 / 京都帝大の岡村司教授が岐阜県教育委員会での講演で家族制度を批判し、訓告処分となる。 / 飛騨の幕府領3郡の農民が、新検地令に反対して一揆を起こす(大原騒動・安永騒動)。 / 直冬方の最有力者の斯波高経が足利尊氏に降伏する。 / メーデー事件捜査のため早大校内に入った警官が軟禁され、出動した警官500人が学生・教職員と衝突する。 / 台風10号が午後4時半ごろ鹿児島県枕崎市付近に上陸し、四国から岡山県に進み翌朝に日本海に抜ける。尾道市で3人が山崩れで生き埋めになる。 / 閣僚資産の公開基準が決まる。本人名義に限定される。 / 三好行雄、没。64歳(誕生:大正15(1926)/01/02)。文芸評論家。 / 第1回大東亜戦争美術展が開幕する。 / 中山忠光ら天誅組が、大和五条代官所を襲う(天誅組の乱)。 / >
//
// //
//