//
山口県東和町沖で戦艦「陸奥」の砲塔が引き揚げられる。 / 松前藩茅部で一揆が起こる。 / 名古屋地裁で、オウム真理教最古参の女性幹部大内早苗(38)の第4回公判が行われ、大内は教団では「だれも救われなかった」と語る上申書を読み涙する。 / 警視庁がサド原作「悪徳の栄え・続」を、わいせつ文書の疑いで押収する。 / 後醍醐天皇が吉野で南朝を開く(南北朝両立)。 / 元船が壱岐へ来襲する。 / 畠山政長側の細川勝元が将軍を取り込んで幕府を抑える。将軍は一転して畠山義就の家督を解き、政長の家督を回復して守護職を安堵する。 / 東京の向島で天然痘が発生したため、警視庁と市衛生課が2万6000人に強制種痘を実施する。 / ダイエーが、メーカー品より3割安いノーブランド商品を販売する。 / 麻布警察署が、日本橋を中心に猥せつ画商を大量検挙する。 / >
//
// //
//