//
中原章房が清水寺の帰りに瀬尾兵衛太郎に殺される。後醍醐天皇の信任の厚かった大判官。実は天皇が倒幕計画を洩らされないために暗殺したものだった。 / オウム真理教代表の麻原彰晃が愛知県犬山市のレストランで夕食をとる。この後麻原は姿を消す。 / 平和を守る会が発足する。 / 田中伊三次、没。81歳(誕生:明治39(1906)/01/03)。政治家。 / 特殊法人見直しの期限が切れるが、結局14法人の統合と2法人の民営化、1研究所の廃止だけに終る。 / アトランタ五輪の女子柔道48キロ級決勝で、期待されていた田村亮子が北朝鮮のケー・スンヒに敗れ、銀メダルとなる。 / 幕府が、直轄地を縮小して会津など東北6藩に分与し、警備・開拓にあたらせる。 / 古河鉱業が足尾銅山を閉山する。 / 幕府が東海道中の盗賊を調査する。 / 第13代将軍となる足利菊幢丸(義輝)誕生。 / >
//
// //
//